続・実験的ブログ導入

ブログ(冷し中華風に)始めました

GIGABYTE AORUS FI27Q-X購入

GIGABYTEの液晶ディスプレイAORUS FI27Q-Xを購入。
f:id:hanpi016:20210322004639j:plain
・27インチWQHD
・リフレッシュレート240Hz
・応答速度0.3ms(MPRT)/1ms(GtoG)
・HDMI2.0x2、DisplayPort1.4×1

10年以上、当時ナナオのFlexScan HD2452Wを使い続けてきたが、
さすがに画面にヒビが入り始め、
少し斜めから見るだけでも白くなってしまい、
f:id:hanpi016:20210322004753j:plain
ここ最近目が痛くてしかたなかった状況だった。

買い換えたいとはずっと思っていたものの、
中々条件に合った製品が現れなかったので
ようやく買い換えられたといったところ。

■メーカー
長年ナナオのディスプレイを使ってきたので
EIZOのディスプレイが良かったのだが、
エンタメ用途の製品がもう無いため断念。
そうなるとどこでもいい。

■解像度
FlexScan HD2452Wは16:10のWUXGA(1920×1200)だったので、
同じ解像度のゲーミングモニターが欲しかったのだが、
ゲーミングモニタは16:9のFHD(1920×1080)が主流で
WUXGAの製品は存在しないため断念。
FHDだと縦が短くて使いづらいので、
選択肢はWQHD(2560×1440)か4K UHD(3840x2160)
のどちらか。

■サイズ
机の大きさと距離を考えるとから24インチで十分。
逆に32インチ以上になると
全体を視野に入れにくくなるので27インチが限界。

■用途
ガチなゲーマーでは無いが、
格ゲー、音ゲーをやるので応答速度重視。

以上の条件を加味すると
WQHDの応答速度の速い27インチのモニタになるのだが、
PS5がWQHDの出力に非対応というところだけがネックとなる。

そうなると4Kにするか?となるが、
27インチで4Kは意味なさそうだし、
4K120Hzを考えるとHDMI2.1が必要だし、
でもグラボはハイエンドじゃないし。
そもそもそこまでゲームしないし、
違いがわかる程ガチでもないし。

だんだん考えるのが面倒になって、
目の痛みも限界を迎えてきたので、
3/12に日本販売開始されたAORUS FI27Q-Xにすることにした。
一通り要件は満たしている。

新旧並べて見るとやっぱりちょっと大きい。
f:id:hanpi016:20210322005321j:plain
けど、ベゼル幅とか厚みは小さくなったので許容範囲。

そして、画面が広いのは正義。
f:id:hanpi016:20210322005339j:plain
発色も良くて見やすい。

IPS液晶なので視野角も広い。
f:id:hanpi016:20210322005357j:plain

リフレッシュレートを240Hzにすると
特にスクロール操作でヌルヌル具合を堪能できる。

が、使ってるグラボはGTX1060なので
そこまで高負荷なことは期待していない。

IIDX INFINITASは120Hzで安定しているし、
遅延も特に感じず快適。
f:id:hanpi016:20210322005506j:plain

VALHEIMは240hz設定できるが、
f:id:hanpi016:20210322005538j:plain
100〜160で行ったり来たりな感じ。
f:id:hanpi016:20210322005555j:plain
まぁこんなもんでしょう。
今のグラボだとPCゲーはこの辺が限界か。

PS5は持っていないので
PS4Proで動作確認。
映像出力設定を見ると
2160pを選ぶことができるので、
4K出力のダウンスケールが可能な模様。
f:id:hanpi016:20210322005649j:plain
f:id:hanpi016:20210322005703j:plain
まぁ正直、1080pにしてもぼやけは感じなかった。

スト5も遅延を感じることは無く普通にプレイできた。
f:id:hanpi016:20210322010038j:plain
ゲージ確認のため画面が大きすぎると逆に困るが
27インチでは特に問題なかった。

他、使い勝手で便利なところは
OSDのコントロールボタンが画面中央下にあるので
f:id:hanpi016:20210322010055j:plain
DP、HDMIの入力切り替えがしやすい。
f:id:hanpi016:20210322010118j:plain

前のはリモコンがついていて便利だったけど、
f:id:hanpi016:20210322010131j:plain
さすがにそこまでは求めない。

総じて残念なところが無く、
非常に満足感の高い買い物だったと思う。