続・実験的ブログ導入

ブログ(冷し中華風に)始めました

高級「沼」の素購入

藤和乾物の高級「沼」の素10合炊き用を購入。
f:id:hanpi016:20210606203903j:plain

数ヶ月前に10合炊き炊飯器を購入して以来、

炊飯器調理での100%自炊生活を継続していて、
2月末から10数kg体重が落ちてきた。

これだけ続けられている一番の要因は
前日夜に手軽に準備できて
1日これだけ食えばいいシステムのおかげで、
メニューを考える時間と調理の手間を
省くことができるから。

そのためにも10合炊き炊飯器は無いと
その効果が半減してしまうだろう。

マッスルグリルのメニューから
月曜日:沼
火曜日:ジャンピラフ
水曜日:セメント
木曜日:ジャガバード
金曜日:マグマ
週末:ミートソースペンネ、ジャガバード改が主で
   その他、新メニュー施行。
というサイクルを繰り返している。

沼は代表格のメニューだが、
月曜日に配置しているのは
その中でも調理が一番楽だからという理由。

元動画のレシピが「おもむろ」の分量が多いため、
毎回、分量を施行して自分に合った沼を追求している。

そんな中、公式で沼の素がでると聞いたら
買わないわけにはいかないでしょう。

勘違いしたくないのは
沼の良さはその手軽さが前提にある上で
減量食として美味しいという部分。
時間をかけたり、味付けを濃くすれば
もっと美味しくできるが、
それでは沼の意味が無くなってしまう。
この高級沼は素材を良くして
美味しさを追求するという方向性。

内容物は椎茸、わかめの乾物ミックスと
独自配合されたカレースパイス。
f:id:hanpi016:20210606204638j:plain

同梱されている作り方を見ると、
2000kcal設定で
オリジナルより米少なめ、鳥むね肉多め、水少なめ。
f:id:hanpi016:20210606204654j:plain

いつもの分量で試すか迷ったが、
紹介動画でも水少なめだったので作り方通りにすることに。

カレースパイスを開けて、
まずその香りがとてもいい香り。
入れる順番が大事なので
作り方の順番は無視していつもの順番で投入。
f:id:hanpi016:20210606204715j:plain

オリーブオイルを入れる分
いつもと見た目が変わる。
f:id:hanpi016:20210606204729j:plain

一旦、炊き上がり。
f:id:hanpi016:20210606204744j:plain

軽く混ぜて一晩放置。
f:id:hanpi016:20210606204759j:plain

よく混ぜて盛り付け。
f:id:hanpi016:20210606204819j:plain
水分量が少ないため、
沼というより粘土といった感じ。

食べて見るといつもと全然違う。

まず、カレースパイスの香りがよく、そして優しい。
普段は行動圏内で買える市販のカレー粉を
色々施行しているが、
f:id:hanpi016:20210606204837j:plain
特にS&Bのカレー粉は刺激的なので余計に感じる。

なのに、椎茸の風味がちゃんと口に残る。
小さくカットされているけど、食感も強い。

わかめもドロっとしないので食感への影響が少ない。

味付けが塩5gだけしかないのに
満足感が出るのは素材の力を感じる。

一番大きな違いは水分量が少ないところで、
食感がかなり違ったので、
いつもの分量でも試して見たくなった。

椎茸とわかめは沼専用を別途購入したので、
早速試してみたい。
f:id:hanpi016:20210606204853j:plain

質もさることながら、
これだけの量をパックした商品は
近所のスーパーでは買えないので
リピート確定です。